雑記
人生経験っていうとちょっと違うような気がしますが、生きてる中でいっぱい経験してそれが糧になってる人って大体文章書きもそうだしお喋りもそうだし面白いですよね
そういう人のことを私は憧れています。
やっぱり人と楽しく話せるのは生きる中でめちゃくちゃにアドバンテージになると思うんですよ。お喋りが楽しいのは精神衛生上とても良いですからね。私は高校の頃に鬱を経験しているのですが、そのことを痛感しました。何もない日常でもお喋りっていうのは気軽にできることだしそれで昨日とは違う楽しい今日が送れるのがとてもよい。
ただそれだけの話。
書き殴った言葉の方がマシな話です。忘れてもらって大丈夫です。
関東に行ってきました
関東に行ってきました。
実は私今回が初関東でして...勝手がわからないままとりあえずでいろんなところ回ったんですが....
いいですね、関東
かっこいい電車いっぱい走ってるので見てて楽しいです
今回の関東遠征、京都→名古屋→富山→高崎→東京→京都という旅程でした。次回?以降備忘録もかねて場所ごとに記事にまとめたいと思います
短いですが、それでは。
以下取った写真の抜粋
BトレにN台車を使ったっていうだけの話
前からずっとやりたくても台車がなくてできなかったN台車でのN化をやってみました。
在庫足りんかった pic.twitter.com/7R9XcfCDnC
— 多分ちょっと休止 (@Hirotama_btrain) 2023年2月4日
KATOのTR217とTR66BであけぼのをN化しました。
うちのあけぼの、一応ラストランの編成で車番を決めてを組んでいるんですがスロネ24-550番代が一領足りません…あけぼのの8両セットに一両しか入ってない車両なんですがなかなか手に入らないんですよね...
思い切ってNを切るのもありなんですがそれもそれで種車の入手に手こずる未来が見えるのでずっと一両足りない状態で放置されてるんですよね…(´・ω・`)
そもそもNを切ったことがないのでこんな大物を一番にしたくなかったり...
某よっひ○ーさんみたいに改造すればいいんですがなんせ技術がない...詰んだな
とりあえず干渉する部分を一部切りながらBトレに取り付けました。
固定には中心ピンを使っています。爪楊枝で抑えてやれば意外と落ちないんですよねこれが
京都ポポンでころがしてきました。8T1Mでも平坦線ならなんなく動かせますね。
実は少し前にN台車化したあけぼのの試運転したんですがいいですね
— 多分ちょっと休止 (@Hirotama_btrain) 2023年2月24日
かなりいい感じです pic.twitter.com/ePkhLpZGSr
KATO台車でN化したカシオペアも繋げて16M1Tで動かしました。
N台車化8両+KATO台車化8両 pic.twitter.com/euZ8AoAho6
— 多分ちょっと休止 (@Hirotama_btrain) 2023年2月24日
空転もなくスローもしっかり効いていてとてもいいです。勾配がある区間でもちゃんと動くかこんど試してみましょうか。
他の車輌もどんどんN化していきたいですね。
今回はこの辺で。
買っちゃった
買っちゃいましたよええ。
どうしましょう....(←何も考えずに購入するバカ)
これの中間はA04に組み込んで先頭を先日買った中間にくっつけてA09編成にしましょうかね...
届いたものがこちら。
TNカプラー交換済、付属パーツ未使用でした
中古なのでまずは動力台車を分解....
ってなんじゃこりゃ!?
集電板と絶縁カバー周りがベタベタなんだが...
一体なんなんだこれ...
グリスだとしてもこんな動力部分以外の部分がグリス入ってていいもんなんですかね...
分解して気づいたのですが多分これ一回も動力回してない気がしますね...出品者さんは知識のない方だったので清掃ができるわけではない(多分)というのですが車輪が綺麗すぎます...(NoImage)
とりあえず動力ユニットはグリスをすべてキレイにしてユニクリーンオイルを差して置きました。
クハに連結器カバーを取り付けて現在改造中のA04編成と2ショット。
連結器カバー白色に塗り直さないと行けないにぇ...
ちなみになんですが、我が家にはさよなら白鳥セットがすでにあります(といってもブックケースだけなんですけどね)
はたから見たら頭おかしい人ですね...w
今度の103にでも持って行けたらいいですね。
それではこのへんで。
購入品報告
新年早々某ぽちに行ってきました。
ほんとはKATOの489でもあれば買おうかな〜とか思ったんですが(目撃報告があった)
残念ながらなかったので前々から増備しておきたかったものを買ってきました↓
はい。いつものぽち袋ですね
中身はこんな感じ。
(編集時に気づいたんですがなしてスーパー雷鳥仕様だけ向き逆なんだろう...)
485系の後期型モハユニット×2+モハ485・489を少々。
そしてなぜかやすかった113系を購入してきました
113系は抹茶色になってもらうとして、485系は何になってもらいましょう...
京キトA09編成も今余ってる先頭車をちょっと改造すれば使えそうなのでそれもいいかな〜と思いつつ金サワの車両もいいな〜…と
どっちにしろJR西の車両から離れることはなさそうです(笑)
ならべて撮影
それではこのへんで。